友人に「名刺とかパンフレットでよく見る、ホームページ(インスタグラム)とかの”QRコード”ってどう作るの?」って聞かれたので、その作り方を解説します。
まぁ、簡単にできます。
パンフレットとかによくある「QRコード」
スマホの普及で一般的になった”QRコード。
パンフレットとかでよく見るこんな感じのコードが簡単に作れます。
出典:福岡市中央区
QRコードの作り方
「QRコード作成 無料」などでググると関連のWebサイトがいくつか出てきます。
今回は「QRのススメ」を例にとって作成方法を説明していきます。
出典:QRのススメ

QRコード作成【無料】/QRのススメ
無料で誰でも簡単にQRコードを作成できます。登録不要で、商用利用も無期限・無制限。色・絵・文字を重ねたり、メール起動などの応用例も多数。初心者からプロまで使えます
1.「URLをQRコードに」を選択します。

2.作成したいQRコードの「URL」を入力して、「作成する」を選択します。

3.するとQRコードが作成されますので、オプションとして、
- サイズ
- ドット(QRコード)の色
- 背景の色
- 形状の変更
- 出力するファイルの形式(PNG,JPEG,SVG,EPSなど)
が変更できるので、任意の値に変更し「ダウンロードする」を選択します。

4.指定したファイル形式でダウンロードできるので、それを名刺やパンフレットなどのファイルに貼り付けたり、印刷するなどして利用してみて下さい。こんな感じで。

では、また次回に。
関連サイト
関連サイト | ・QRのススメ |
コメント