スマホ、パソコン、IT 【吉報】パスポートのオンライン申請が良くなった件 パスポートの新規申請の方法が、令和7年(2025年)3月24日から変わりました。外務省と福岡県パスポートセンターの情報を元に、従来との違いを解説していきます。結論を言うと、スマートフォンから新規申請する場合だと、マイナンバーカードとクレジッ... 2025.04.29 スマホ、パソコン、IT旅、観光行政
旅、観光 【旅ログ】家族と石垣島に貧乏旅行してみた 昨年、一人旅で石垣島に行きましたが、今度は家族を連れて行きました。LCC航空&素泊まり宿で2泊3日の貧乏旅行です。(福岡ー石垣島)旅費の内訳は、最後の方に記載しています。マリンブルーの海を堪能石垣島最北端の「平久保遠見台」。マリンブルーの海... 2025.03.22 2025.04.20 旅、観光離島
旅、観光 関西空港→三宮を船で移動してみた【神戸-関空ベイ・シャトル】 先日、関西空港と神戸空港結ぶ高速船「神戸-関空ベイシャトル」を利用してみました。お得な「ポートライナーセット券」も利用したので、その購入の仕方についても解説します。関空でキップを購入する実は今回、関西空港から三宮に向かおうとしましたが、現在... 2025.03.10 旅、観光
お金、金券 楽天カードを停止(無効化)・作り直しする方法 先日、紛失による楽天カードの停止と作り直しをしたので、その方法を公開します。なお、全ての作業は、スマホ上の「楽天カードアプリ」で完結出来ます。注意2025年2月26日より、楽天カードの紛失、盗難、破損等による作り直し手数料が必要になりました... 2025.02.24 2025.03.20 お金、金券スマホ、パソコン、IT
旅、観光 【観光レポート】平尾台「千仏鍾乳洞」に潜入、中は涼し過ぎ【北九州市小倉南区】 北九州市の平尾台にある「千仏鍾乳洞」に行ってきたのでレポートします。素敵なアドベンチャー気分が味わえました。ワクワク探検したい方は必見。鍾乳洞に到着現地に到着、割と広めの駐車場です。ここに車を止めて坂を降りて行きますが、勾配が少しキツめで徒... 2025.01.04 2025.01.05 旅、観光
スマホ、パソコン、IT 【使い方解説】5分でわかる「ImageFX」(GoogleのAIソフト)【初心者向け】 Googleが開発した画像生成AI「ImageFX(イメージFX)」の使い方を簡単に説明します。スマホでも同様の事ができますが、画面が小さいのでパソコンで行っていきます。利用に必要なものネットが出来るPC(スマホでも使用可能ですが、画面が小... 2024.10.13 2024.12.26 スマホ、パソコン、IT仕事、起業、勉学
旅、観光 【一人旅】初めて石垣島に行ったが、驚きの連続だった件 まだまだ暑さ厳しい9月末、石垣島の1人旅。原付バイクをレンタルして島を周遊してきました石垣島に到着福岡ー石垣発のピーチ便が安く買えたのでサクッと行ってきました。往復11,480円の格安旅行です石垣空港に到着、近代的で綺麗な空港でした。街の中... 2024.10.06 2025.03.25 旅、観光離島
スマホ、パソコン、IT 【簡単な解説】Windows10→11 無料アップデートしてみた この度、デスクトップパソコンをWindows10→11に無料アップデートしてみました。無料アップデート方法長年使ってきたWindows10でしたが、来年2025年の10月14日にサポートが完全終了します。あと1年と少しですね。パソコンを買い... 2024.08.29 スマホ、パソコン、IT
旅、観光 【椿まつりの島】地島(じのしま)に行ってみた【福岡県宗像市】 福岡県宗像市に浮かぶ島、「地島(じのしま)」をウォーキング。この島は「椿」が見頃という事で、島のお祭り「椿まつり」開催の一週間前に歩いてきました。交通機関、ウォーキングルート「JR東郷駅」からバスで「神湊」まで移動し、そこから船で地島に上陸... 2024.08.13 2024.10.02 旅、観光登山、キャンプ、ウォーキング離島
旅、観光 【船内紹介】名門大洋フェリーの個室に泊まってみた【きたきゅうしゅうⅡ】 念願の名門大洋フェリーの個室「ファーストS」に泊まってみました。夕方に門司港を出発し、朝には大阪と便利な交通機関です。今回乗り込む船は「きたきゅうしゅうII号」。船内設備も併せて紹介していきます。【追記_2025.02.16】5か月後に再度... 2024.08.13 2025.02.24 旅、観光