地域、文化 【一般客も利用OK!】「新天町倶楽部」新天町で働く人の食堂 福岡市のど真ん中、新天町商店街で働く人のための社員食堂「新天町倶楽部」に行ってきました。一般の人も利用できますよ。どこにあるの?場所はDada(ダダ)ビルの東側、ファミリーマート新天町店の横に階段があり、ここが入口になります。2階は郵便局な... 2023.08.28 地域、文化外食、テイクアウト
地域、文化 【伝統の味】「那覇3大まんじゅう」を食べてみた!【沖縄名菓】 先日、沖縄旅行に行ってきました。「どこに行こう。何を食べよう」とネットで事前調査をしてたら、「那覇3大まんじゅう」と言う紹介記事を見つけたので、実際に買って食べてみました。那覇のまんじゅうとその特徴きっかけになったのは、沖縄在住の料理研究家... 2023.03.16 地域、文化外食、テイクアウト旅、観光
地域、文化 【沖縄料理】大衆食堂 食べ歩き5選【那覇市周辺】 先日、2泊3日の沖縄旅行に行ってきました。その際、那覇市周辺の大衆食堂を食べ歩いてきたので、そのお店とメニューを紹介します。どれもおいしかったし、記事を書いてたらまた食べに行きたくなりました。沖縄料理、大好き!お食事処 三笠(松山店)まず一... 2023.03.11 2024.09.06 地域、文化外食、テイクアウト旅、観光
健康 【福岡市「H病院」】美味しかった食事 ベスト5 少し前になりますが、人生初、病院に入院(10日間)する機会がありました。病気ではなく「怪我」での入院だったのですが、そこでの食事がすごく美味くて「美味しい!これが病院食?」ってほど感動してしまいました。それまで、自分が持つ病院食って、味付け... 2022.11.03 健康外食、テイクアウト
地域、文化 「お嫁さんのお菓子(花嫁菓子)」って知ってる?【徳島県だけ?】 おそらく、徳島県独自の風習だと思うのですが「お嫁さんのお菓子」ってご存じですか?先日、家族とその話題になったので、その歴史等を調べてまとめてみました。「お嫁さんのお菓子」って何?正式名称は「花嫁菓子」と言うそうです。幼少の頃、母親がどこから... 2022.10.02 2024.08.14 地域、文化外食、テイクアウト
お金、金券 【ギフトに最適】スターバックスカードを購入してみた 友達の子供のお祝いに「スターバックスカード」を贈ってみました。ちょっとしたギフトに最適な商品でした。よろこんでくれたかな?「スターバックスカード」って何?スターバックスコーヒーで使える「プリペイドカード」です。コーヒーはもちろん、店舗内で販... 2022.09.10 お金、金券外食、テイクアウト
外食、テイクアウト 「ガストの持ち帰りピザ」を買ってみた【トースターで焼く】 以前に ”バーミヤンの冷凍餃子” を購入しましたが、今回は「ガストの冷凍ピザ」を購入してみました。まぁ、冷凍食品の王道中の王道ではありますが、お値段も手頃で美味しく頂けました。ちなみに「バーミヤン冷凍生餃子」の記事はこちら↓「ガストの冷凍ピ... 2022.06.27 外食、テイクアウト
外食、テイクアウト 定番テイクアウト「牧のうどんセット」は”神セット”【まきのうどん】 今週は雪も降り、この冬一番の冷え込みでしたがもうすぐ春ですね。今回は、「牧のうどん(まきのうどん)」のテイクアウト「うどんセット」を紹介します。このセットは昔からあって、コスパが良いのでいまもよく利用しています。「牧のうどん」って?福岡県、... 2022.02.19 2022.09.04 外食、テイクアウト
外食、テイクアウト 「バーミヤン冷凍生餃子」の肉汁がヤバい【自宅で焼く】 「バーミヤンの冷凍餃子」をテイクアウトで購入してみました。味は大手ファミレス品質で、値段はお手頃。一度お試しあれ。別シリーズ、「ガストの冷凍ピザ」の記事もあります↓「バーミヤンの冷凍生餃子」って?すかいらーく系列の中華レストラン「バーミヤン... 2022.02.12 2022.12.19 外食、テイクアウト
外食、テイクアウト 【津田水産】「ワイン仕込みサバ」ってウマいの?【干物専門店】 登山仲間から「ワイン漬けの美味しい干物があるよ」と聞いたので、ちょっと行ってきました。干物専門店の「津田水産」(ふくおか野芥店)です。「津田水産」って?本社は長崎県佐世保市、創業は1967年(昭和42年)。今回は工場直営店の一つ、福岡市早良... 2022.01.08 2024.11.04 外食、テイクアウト