旅、観光 【船内紹介】名門大洋フェリーの個室に泊まってみた【きたきゅうしゅうⅡ】 念願の名門大洋フェリーの個室「ファーストS」に泊まってみました。夕方に門司港を出発し、朝には大阪と便利な交通機関です。今回乗り込む船は「きたきゅうしゅうII号」。船内設備も併せて紹介していきます。【追記_2025.02.16】5か月後に再度... 2024.08.13 2025.05.11 旅、観光
スマホ、パソコン、IT 【注意喚起】お問い合わせフォームから「詐欺の通知」が来ました。皆さま注意を! 先日、「問い合わせフォーム」から詐欺のご案内をいただきました。数多いウェブサイトの中から、私のサイトを選んでいただきありがとうございます(笑)メールではなく、問い合わせフォームから来ました迷惑メールはたまに来ているみたいですが、最近のスパム... 2024.06.30 スマホ、パソコン、IT
お金、金券 【買い方解説】JRお買い物往復きっぷ【博多⇔北九州 日帰り】 先日、小倉に日帰り移動した際に利用した、JR九州「ネット限定!お買い物往復きっぷ」を利用したので紹介します。日帰りであれば、通常料金よりもお得なキップです。「お買い物往復きっぷ」とは・・(特長・値段比較)博多⇔北九州への日帰り旅行するなら「... 2024.06.02 2025.04.20 お金、金券旅、観光
スマホ、パソコン、IT 【名刺やロゴが作れる無料ツール】「canva(キャンバ)」 ホームページの「ロゴ」や「名刺」が作成できる便利なWebサイト「canva(キャンバ)」を紹介します。(案件ではありません。個人的に気に入っています)デザイン系ツール「canva(キャンバ)」とは【キャンバ TOPページ】一人ビジネスをする... 2024.05.06 スマホ、パソコン、IT仕事、起業、勉学
お金、金券 【やっと受理!】税法上の居住地における追加の税務情報の件【Googleアドセンス】 この数か月、ずっと悩ませてきた「Googleアドセンス」の「税法上の居住地の証明書」の件、やっとグーグルさんに受理されました。結論を言うと、以下の2点を対応すれば受理されました。アドセンスの「お支払いプロファイルの住所」を「英語表記」に修正... 2024.03.09 お金、金券スマホ、パソコン、IT仕事、起業、勉学
スマホ、パソコン、IT 【無料OK】写真DLサイト「photoAC」【商用OK】 ブログやホームページを作る上で欠かせない「素材写真」を無料で使えるサービスを紹介します。写真ダウンロードサイト「photoAC」写真ダウンロードサイト「photoAC」を紹介します。よく「Webサイト(ホームページ、ブログ)」や「YouTu... 2024.03.03 スマホ、パソコン、IT仕事、起業、勉学
スマホ、パソコン、IT iPhoneでEメールを「受信・送信」する方法 iPhoneで通常のEメールを送受信できる設定方法を説明します。(Yahooメール、Gmailなどのフリーメールではなく、一般のEメールの設定です)これにより、主にパソコンで送受信していたメールが、スマホで外出先からでも送受信できます。設定... 2023.11.26 スマホ、パソコン、IT仕事、起業、勉学
公園、神社、お寺 国立公園「屋島」で瓦投げしてみた【香川県高松市】 友人と高松市の国立公園「屋島」に行ってきました。ここの名物は「瓦投げ」。ヒットするかな?屋島の展望台で瓦投げ源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地で、高松市街や瀬戸内海の島々が一望できます。江戸時代はその名の通り「島」だったそうです。自動車... 2023.10.22 公園、神社、お寺旅、観光
博物館、資料館 【入場無料】「南極・北極科学館」(国立極地研究所)ってこんな所【東京・立川】 東京都立川市にある「国立極地研究所 南極・北極科学館」に行ってきました。普段の生活ではあまり馴染みの無い南極大陸に関する資料が保管されています。博物館好きのアナタ、ココは楽しめますよ。入場は無料。どうやって行くの?JR立川駅からだと徒歩25... 2023.09.24 2025.03.28 博物館、資料館旅、観光行政
博物館、資料館 「サントリービール工場」見学してみた【東京・府中】 東京都府中市、サントリーのビール工場へ見学に行ってきました。松任谷由美さんの歌の「右に見える競馬場、左にはビール工場」のフレーズで知られるあのビール工場です。どうやって行くの?JR府中本町駅から遊歩道を15分ほど歩くと到着。気候が良ければ軽... 2023.09.11 2025.03.28 博物館、資料館旅、観光