スポンサーリンク

【がっかり観光地?】「はりまや橋」ってこんな所【高知県高知市】

地域、文化

「日本3大がっかり観光地?」の1つ、高知市の「はりまや橋」に来てみました。

「はりまや橋」に来てみた

高知県の民謡である「よさこい節」の一節で、「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た」と出てきます。

江戸時代に堀川を挟んで商売を行っていた「播磨屋(はりまや)」と「櫃屋(ひつや)」が両者の往来のために私設の橋を架けたことが「はりまや橋」の由来と言われています。

引用元:高知市役所

一時期は、期待して観光に行くも、川はすっかり埋め立てられて情緒も無い所から、「札幌の時計台」や「長崎のオランダ坂」に並んで、「日本3大がっかり観光地」と不名誉な称号をつけられた事でも話題になりました。

現在は、水路を作って川のせせらぎを再現し、「はりまや橋公園」として整備されています。

当時の「播磨屋(はりまや)」ですが、明治37年に土産物屋の「はりま家」として創業し、今もなお商売を続けておられます。

道路の反対側から見るとこんな感じ。
橋の横には交通量の多い大きな道路が通っています。

また、道路の反対側には、昭和の名曲「南国土佐を後にして」の歌碑が設置されています。

主に、ペギー葉山さん(2017年没)のヒット曲で、2012年の「歌碑完成の除幕式」には本人も来られて歌声を披露されています。

歌碑の横には、「はりまや橋商店街」があります。

日本初の木造アーケード」書かれていたので見上げてみました。

良く見ると、材木で組まれています。すごい!
こういうアーケードは初めて見ました。

高知観光に来た際は、「はりまや橋」にも立ち寄ってみてください。

ちなみに今日のランチは、高知名物「鍋焼きラーメン」。

熱すぎて口の中をヤケドしました。でも美味しい。

では、また次回に。

関連情報

施設名はりまや橋
所在地高知県高知市はりまや町1丁目
駐車場なし(コインパーキング等を利用)
関連サイトはりまや橋【高知市ホームページ】
よさこい節【世界の民謡・童謡】
はりま家 本店【株式会社 はりま家】
南国土佐を後にして【Wikipedia】
ペギー葉山【Wikipedia】

コメント

タイトルとURLをコピーしました