福岡市営地下鉄唐人町駅から、PayPayドーム方面に歩いて数分の所に「ヤクルトの容器」の形をした黒い石碑が建っています。
実はこれ、「ヤクルト事業創業の地」を示す記念碑なんです。
道端に佇む「ヤクルトの形をした石碑」
道端の少しスペースが空いている所にポツーンとお地蔵さんの如く佇んでいますが、色が黒いので逆に目立っています。
台座の左側には「ヤクルト事業創業の地」と書かれています。
そうこの地は、誰もが知る有名企業「株式会社ヤクルト本社」の創業が始まった所なのです。
社名ロゴが見える良いアングルで自動販売機が設置されています。
その昔、1930年(昭和5)に、ヤクルトの生みの親である代田稔が乳酸菌「ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株」(別名:ヤクルト菌)の培養に成功。
そして、1935年(昭和10)に、この地で「代田保護菌研究所」を創業し、ヤクルトの製造・販売を開始しました。
それを記念して2009年に建てられた記念碑です。
正面には「健腸長寿」と書かれています。
- 腸を丈夫にして健康に長生きすること(健腸長寿)
- 病気にかからないための医学(予防医学)
- 誰もが手に入れられる価格で
という考え方を「代田イズム」として、今もヤクルト社の研究開発活動に継承されています。
なんか、久しぶりに「ジョア」が飲みたくなったな。
今は無いみたいだけど、”マンダリン(みかん)味” が一番好きだった。
出典:ヤクルト届けてネット
では、また次回に。
【追記(2024.09.07)】
別の場所でもヤクルトの石碑を見つけました。
場所は、博多区吉塚5丁目にある幼稚園の敷地内。
こちらは「ヤクルト福岡株式会社設立の地」との事です。
過去に、TVの情報番組(TNC ももち浜ストア)でも取り上げられていました。
出典:TNC「ももち浜ストア」
コメント