スポンサーリンク

こがねむし(カレー)、北九州平和資料館【門司港ランチ】

旅、観光

福岡県民割を利用して、お隣の「北九州市」に一人旅に行ってきました。
同じ福岡県でも福岡市とは街の色が全然違う。
日頃には無い非日常の体験が出来ました。

また、日帰りの旅と違って1泊だと精神的にもゆったりできました。
県民割」と「西鉄バス24時間フリーパス(北九州エリア)」に感謝です。

月並みだけど、門司港レトロへ

有名観光地「門司港レトロ」に来てみました。
あらためてわざわざ紹介する事もありませんね。

昔は、資材置き場で子供の遊び場だったらしいのですが、キレイに整備されています。

門司の特長は「のすぐ横にがある」事。
このロケーションって、なかなか無いですよね。

本当は、この”風師山”に登って街並みを一望したかったんだけど、極寒だったので今回は断念しました。また今度登ります。

【門司港ランチ】焼きカレー&ハヤシ「こがねむし」

もう一つの目的。
サークル仲間オススメの、ここのカレー屋に来たかったんです。
焼きカレー&ハヤシ こがねむし」さん。
門司港名物焼きカレーのノボリが。

カツカレーも推しています。600円、安い。

席に座ってみました。
昔ながらのカレー&コーヒーの喫茶店で、長い事やってるって感じです。

お水と同時に、女将さんが足元まで電気ストーブを持ってきてくれました。
極寒の日にはうれしいサービスです。

オーダーしたのは、焼きカレーでも、カツカレーでもなく「コロッケカレー」(600円)です。

コロッケ好きだったので思わず頼んでしまいましたが「ブログ映え的には、ここは門司港名物の”焼きカレ“やろ」ってツッコまれそうです。

カレーはもちろん美味しかったですが、ここの一番のオススメは「女将さんの人柄」です。
サークル仲間も、この女将さんの気配りの良さを何より推してました。

なるほど、地元の常連さんが多い理由が分かりました。
今度来た時は ”焼きカレー”か”カツカレー”を食べてみたいです。

店名焼きカレー & ハヤシ「こがねむし」
所在地福岡県北九州市門司区東本町1-1-24 鎮西橋サンハイム
営業時間11:45~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:00(L.O.20:20)
定休日:金曜日(祝日の場合は営業、前日休み)
(必ず、来店前に直接確認を)
関連サイト食べログ「こがねむし」

若戸大橋を経て「北九州平和資料館」へ

西鉄バスの24時間フリーパスなので、時間の限り乗れるだけ乗ります。
若戸大橋を超えて「若松」まで来ました。

来たかったのは「北九州平和資料館」です。
事前に知り合いにも聞いたけど「全然知らない」「聞いた事も無い」って言ってました。

ネットでググり「入館料無料」「博物館」でヒットしたこの施設。どんな感じなんでしょうか?

建物の3階が資料館という事みたいです。

建物全体は「協同組合 若松商連さん」(信用組合みたいな?)ですね。
1階にいるお姉さんに断って階段で3階へ向かいます。

途中の2階です。
廊下の電気が消えていますが、何か色々と貼られています。
何か、少し怖い気が・・大丈夫か。

3階に着きました。
2階は少し薄暗かったのですが、3階は明るく、消毒用アルコールなども置いていて少し安心しました。

若松商運さんの会議室を開放している感じですね。
色々なものが展示されています。

弾、手投げ弾、ガスマスク、すべて本物です。
他にも、千人針とか赤紙とか、戦争当時の資料が展示されていました。

本当なら長崎に落とされた原子爆弾は、北九州に落とされる予定だった
多くの人の悲劇が、多くの人の手で作られてしまう。そんな戦争を繰り返してはいけない
との記載があります。

戦争の悲惨さ、怖さ、愚かさがこの道具を通じて伝わってきます。

一泊でしたが、福岡市を離れて北九州市への一人旅。
学べる事も多かったです。

では、また次回に。

場所北九州平和資料館
所在地福岡県北九州市若松区本町2-3‐19 NCわかまつビル3階
交通案内・西鉄バス [70 若松駅前] 行き
「魚町(小倉駅) → 大橋通りバス停下車」→ 徒歩3~5分
関連サイト北九州平和資料館(公式ページ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました